笑活コーディネーター認定講座の内容紹介

一般社団法人笑活協会スタッフの高橋です。
2月25日(日)に「第1回笑活コーディネーター認定講座」を開催しますが
1回目ということで、みなさまに講座の魅力を知っていただけるように
講座の内容について紹介させていただこうと思います。

この講座は、単にお笑いを見て楽しむだけでなく、
お笑いの知識やスキル、視点、切り口を日常生活に活かして
コミュニケーション力やビジネス力、人間力をアップさせようというものです。

当協会の代表理事のたかまつななは、
もともとは人前で話すのが苦手でしたが、
お笑いと出会ったことで人生が変わり、
日本テレビ「ワラチャン!」優勝などお笑い芸人として活躍する一方で、
「笑える!政治教育ショー」を開発して全国へ出張授業を行って、
学生の投票率を上げることに貢献し、
自分で会社を立ち上げ、ビジネスコンテストにも参加して数々の賞をもらうなど、
多くの実績をあげてきました。

この「笑活コーディネーター認定講座」には
そんなたかまつが、お笑いを活用して人生を切り開いてきた
ノウハウやエッセンスがぎっしり詰まっています。

講座では主に「お笑いとコミュニケーション」
「お笑いとビジネス」「お笑いと教育」の3つのテーマで
講義と実践ワークを行います。

「お笑いとコミュニケーション」では
大学や大学院で言語学を学び、
どうやったら人にわかりやすく伝えられるかを
言語の観点から分析していたというたかまつが、
芸人の話術はもちろん、一般の人でも身につけやすい
政治家やキャスターが使っている話術も含めて紹介します。

■簡単に身につけられる話術の紹介
●政治家の話術
●キャスターの話術
■芸人の話術
●漫才
●コント
●ピン芸人
●ネタ作りのコツ

実際に自分で実践してみて、
お笑いを活用するコツをつかめるように、
漫才のネタを自分でつくって、やってみるワークも実施します。

「お笑いとビジネス」では、
たかまつが行っている企業研修でも大人気の
「惹き付けるプレゼンの作り方」を中心に講義します。

実際にたかまつがビジネスコンテストで結果を出してきたプレゼンを
見本として見ていただきながら、
魅力的なプレゼンをつくるにはどうすればいいのか
具体的に解説していきます。

■プレゼンの作り方
●具体例の出し方
●論旨を削ぎ落とす
●付箋のすすめ
●想像させる
●例えを作る
●プレゼンで用意するもの

プレゼン力の高め方を実感していただくために、
「今、自分が伝えたいこと」を、
付箋を利用しながらまとめるワークも行います。

付箋に書き出してからどうまとめていくかは
ぜひ講座で体験していただけたらと思います。

「お笑いと教育」では、
たかまつが実際に全国の学校で出張授業として行っている
「笑える!政治教育ショー」の内容を見ていただきながら
生徒、学生たちに、なかなか興味を持ってもらいにくい内容を
どうやって面白く、わかりやすく伝えるかについて
解説していきます。

たかまつは授業の中にゲームも取り入れていますが、
この講座でもゲームを実際にやって、体感していただきます。

当日は、講座の内容をまとめたテキストもお渡しします。
A4で100ページ以上のボリュームになっています。
絶対ほかでは手に入らない内容で
講座の後に、これを熟読するだけで
お笑いを活用していくための知識やノウハウが
かなり身につくのではないかと思います。

講義を受けて、笑活コーディネーターに登録していただければ、
たとえば、会社の研修や行事、身近な結婚式や忘年会、新年会などの集まりでも
お笑いを活用した企画を立てて、
協会を通じてお笑い芸人さんをリーズナブルな費用で呼ぶことができます。

ぜひ、お笑いをいろいろな場面で活用できるスキルを身につけて、
自分の人生をパワーアップしてみませんか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA